« 手作りぶどうジャム | トップページ | 自殺予告の手紙 »

2006年11月12日 (日)

買えるか?中古マンション

現在住んでいるアパートの更新手続きをしに不動産会社を訪ねました。
無事に手続きが済み、私たちが今考えている将来の住居について、話してみることにしました。いずれ、現在のアパートを出て、中古マンションの購入を考えていることを。そして、いくつかの質問を不動産会社にしてみました。

 

  • 中古マンションを購入する際の条件
  • 現在の年収で適当な販売価格
  • 表示価格の他に必要な諸費用
  • ローンを組んだ際の返金額シミュレーション
  • 希望転居地周辺のマンション事情

 

転居希望地域周辺のマンション調査は9月に独自に行っています。
不動産会社には、希望のマンションの具体的な名前を挙げて、空室が出た場合の予想販売価格なども聞いてみました。私たちが予想していた価格より低いマンションが意外と多かったものの、「空室が出ることはまずない」という期待薄な回答には憮然としてしまいました。なぜなら、事前に調査した27軒のマンションの中で、除外されるマンションが9割を占めていたからです。

 

今日全く予定していなかったのですが、2軒の中古マンションの中を見せてもらうことができました。

 

最初に訪れたマンションは、駅から徒歩5分のところにある3DKの築16年の物件です。部屋の中はとても汚く、べランダのガラスにヒビが入っていたり、浴室の天井がさびだらけだったり、床がギシギシ鳴ったり、天井の一部が低かったり、洋室はフローリングではなくシミだらけの絨毯が敷いてあったり、室内には良い点がありませんでした。前を通る車の音もかすかに聞こえますし、どこからかピアノの音も漏れてきます。現況のまま使用するのは不可であるため、どの部屋もリフォームが必要になってきます。現在アパートで使用している食器棚やベッドなども、このマンションに引っ越してくるとなると置き場所がないため、使い続けることは難しいでしょう。

 

もう1軒は築12年のオーシャンビューの巨大マンションです。
2LDKで14階建ての10階と、眺望は抜群なのですが、海が近いゆえの住みにくさもありました。洗濯物が一日中は干せないこと、ベランダに置く物や自転車など潮風にあたるものはさびてしまうこと、夏場は車も人も増えるので騒音があることです。利点は花火がリビングから見えることでしょうか。

 

どちらも一長一短で、何かしら妥協しないわけにはいかず、即決はできませんでした。そもそも今日決めようとは思っていませんでしたが・・・。
車を所有しない予定のため、「駅から徒歩10分以内」が妥協できない条件だったのですが、同じ価格なら、古くて狭いマンションより、多少駅からの距離はあっても広々とした気に入った間取りのマンションの方がいいだろうかと気持ちが傾いてきました。マンションの中で過ごす時間は長いのですから。

 

大きな買い物だけに、また今後の生活を大きく左右するだけに迷います。

|

« 手作りぶどうジャム | トップページ | 自殺予告の手紙 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買えるか?中古マンション:

« 手作りぶどうジャム | トップページ | 自殺予告の手紙 »